2023 謹賀新年 明けましておめでとうございます!小林滉三です。旧年中は皆さまから温かい応援を沢山頂戴し、誠にありがとうございました。今年はより一層、作曲に、ピアノに、指揮に、そしてブログに()、精を出してま…
【ピアノ・編曲】コンサート終演!! こんばんは!小林滉三です。7/10(日)MUSICAとりっぷる~イタリア編~ @加賀町ホール おかげさまで、満員御礼にて終演いたしました!!芸大で同期だった歌科3人とのコンサート。 個人的な反省点は山ほど…
【ピアノ・編曲】あと2週間! こんにちは!小林滉三です。7月10日のコンサートまで、いよいよ残り2週間を切りました!イタリア音楽をテーマにお届けする、MUSICAとりっぷる第1回演奏会歌曲あり、オペラアリアあり、カンツォーネ…
合唱指導とピアノ伴奏の一日【前編】 こんばんは!ブログの更新がだいぶ空いてしまいました先週の木曜日、旧奏楽堂でピアノを弾いた日のブログに「来週の木曜は鶴見サルビア音楽ホールにいます!」ってたしかに書きましたが…まさか「来週」に…
(ピアノ+ちょこっと編曲)演奏会のお知らせ こんばんは!GWもあっという間に過ぎ去り、気がつけば大事な本番まであと2ヶ月!!という訳で、本日5月10日のブログは、ちょうど2ヶ月後に迫った本番について書こうと思います!!【MUSICAとりっぷる~…
【合唱+ピアノ】編曲音源をご紹介します! 昨日のブログの続きです。編集地獄、というかアップロード地獄から、今日でやっと抜け出せたというお話でございます笑昨日のブログ↓https://kozo-kobayashi.com/blog/detail/20220502193155/映像のアップ…
合唱編曲の音源を編集中! こんにちは!少しブログの日にちが空いてしまいました。先日、作編曲リストにアップさせていただいたんですが、去年、グノー作曲のアヴェ・マリアを女声3部合唱に編曲する機会をいただきまして。(前回の…